【神戸】神戸本校オリジナルゼミのお申込について
2023/09/21
こんにちはLEC神戸本校です!
10/9にもゼミ説明会の第2回目を予定しておりますが、ゼミのお申込みをご検討中で、ゼミについてご質問のある方、ゼミ説明会のアーカイブをご覧になりたい方はお早めにLEC神戸本校まで個別にご相談ください。
また、お申込みのお手続きについては、ご来校が難しい方、お急ぎの方向けに神戸オリジナルゼミお申込専用URLをお送りすることも可能です。
ご希望の方は下記の要領でご連絡ください。
※神戸ゼミは定員30名ですので、受講希望の方はお早めにお手続きください。
★ 神戸本校ゼミのご案内 ★

こんにちは、LEC神戸本校です。
毎年LEC神戸本校で実施される「神戸本校オリジナルゼミ」についてのご案内です。
<ゼミカリキュラムの目的>
『神戸本校オリジナルゼミ』の特長
★ 詳細なご案内チラシはこちら↓


※画像クリックで大きくしてごらんいただけます(PDF)。
★ 通学スケジュール

※クリックで拡大します(PDF)。
<お問合せ先>

TEL: 078-325-0511
Mail: kob@lec-jp.com
Follow @LEC神戸本校
10/9にもゼミ説明会の第2回目を予定しておりますが、ゼミのお申込みをご検討中で、ゼミについてご質問のある方、ゼミ説明会のアーカイブをご覧になりたい方はお早めにLEC神戸本校まで個別にご相談ください。
また、お申込みのお手続きについては、ご来校が難しい方、お急ぎの方向けに神戸オリジナルゼミお申込専用URLをお送りすることも可能です。
ご希望の方は下記の要領でご連絡ください。
※神戸ゼミは定員30名ですので、受講希望の方はお早めにお手続きください。
宛先 | kob@lec-jp.com |
件名 | 神戸ゼミ申込希望 |
本文 | ①会員番号(お持ちの方) ②氏名 |
★ 神戸ゼミ出身合格者の声 short ver. ★ | |
木村 仁美 さん 最終合格先: 国家一般職、裁判所事務官(一般職)、国税専門官、神戸市役所 ゼミ演習では「問題に優先順位をつけて時間内に解く力」や「ポイントを押さえて効率的に解く力」など、自主学習だけでは培うことができない力が身に付きました。また、私は自分で勉強した気になっていても、いざゼミの演習で初見の問題を解くと全然解けないという経験をしました。ゼミ演習で、早めに実践的な訓練を積み、様々な問題に対応する力を培えたことは、本当に合格への大きな後押しとなりました。 | 吉野 朝葉 さん 最終合格先: 裁判所事務官(一般職)、国税専門官、神戸市役所、姫路市役所 私がゼミを取ってよかったと感じた点は、質の良い問題演習を行うことができたこと、また、自分の現状の立ち位置を把握できたことです。問題演習については、どの科目も時間を計って行うため、時間内に点を取りに行く力を養うことができたと思います。また、ゼミ内での自分の位置を意識できるので、何が足りないのかを確認し、進めていくことができました。これらのことが、合格につながったと感じています。 |
筒井 真由 さん 最終合格先: 裁判所事務官(一般職)、国税専門官、国家一般職 私はゼミを、本試験に近い形で問題演習できるアウトプットの場として活用していました。ゼミでは時間を計って問題を解くので、緊張感の中で1点を死守するのに効果的な練習となりました。また、ゼミで同じ受験先に向けて努力する友人ができたり、授業終わりや休憩時間に先生に勉強の悩みを話したりできたことも、ゼミを受講するメリットだと感じました。 | 領家 健太 さん 最終合格先: 国家一般職、特別区、大阪市役所 神戸ゼミにおいて、先生方が厳選してくれた問題を時間制限のなかで解くことで本番に近い状態を体験できました。また数多くの問題に触れることによって、自身の得意や苦手の発見と知識の定着に役立ちました。特に数的処理は私の苦手科目でしたが、ゼミでの問題演習を通じて、点数を伸ばすことができ たのでとても感謝しています。 |
★ 神戸本校ゼミのご案内 ★

こんにちは、LEC神戸本校です。
毎年LEC神戸本校で実施される「神戸本校オリジナルゼミ」についてのご案内です。
<ゼミカリキュラムの目的>
①実践力(本試験対応力)アップ
②弱点分野の底上げ強化し、得点力アップ
③志望先に合わせた効率的指導で上位合格を目指し内定獲得
④Webでの基礎演習を通じ、自分のペースで解決力を身につける
②弱点分野の底上げ強化し、得点力アップ
③志望先に合わせた効率的指導で上位合格を目指し内定獲得
④Webでの基礎演習を通じ、自分のペースで解決力を身につける
『神戸本校オリジナルゼミ』の特長
「神戸本校オリジナルゼミ」は、国家一般職・専門職・裁判所職員などの国家公務員や、神戸市役所・兵庫県庁など地方上級への合格を目指す演習講義です。
各回の演習講義を通じて、集団の中での自分の相対位置の把握をこまめに行い、ゼミ生同士が切磋琢磨できる環境を作ります。
本試験で合否を分けるのは、基本知識の定着の徹底、その知識を類題・応用問題に活用する力、そして苦手分野の補完戦略の3つです。
そこで、「主要5科目」と呼ばれる憲法・民法・行政法・経済原論・数的処理 を中心に扱い、学習量を効率化することで、それ以外の科目に時間を割く余裕を生み出し、数的処理が苦手な場合に助けになる教養知識や時事問題の地力強化も図ります。
また、神戸ゼミ生ホームルームも実施します。
適宜補講やお悩み相談会など、筆記試験対策以外もフォローしていきますのでご安心ください。
実施方法も、対面やオンラインなど状況にあわせて考えていきますので、ご要望があれば垣田講師にお伝えください。
神戸ゼミに入り、受験仲間と共に公務員試験内定を目指しましょう!
※神戸ゼミは定員30名ですので、受講希望の方はお早めにお手続きください。
各回の演習講義を通じて、集団の中での自分の相対位置の把握をこまめに行い、ゼミ生同士が切磋琢磨できる環境を作ります。
本試験で合否を分けるのは、基本知識の定着の徹底、その知識を類題・応用問題に活用する力、そして苦手分野の補完戦略の3つです。
そこで、「主要5科目」と呼ばれる憲法・民法・行政法・経済原論・数的処理 を中心に扱い、学習量を効率化することで、それ以外の科目に時間を割く余裕を生み出し、数的処理が苦手な場合に助けになる教養知識や時事問題の地力強化も図ります。
また、神戸ゼミ生ホームルームも実施します。
適宜補講やお悩み相談会など、筆記試験対策以外もフォローしていきますのでご安心ください。
実施方法も、対面やオンラインなど状況にあわせて考えていきますので、ご要望があれば垣田講師にお伝えください。
神戸ゼミに入り、受験仲間と共に公務員試験内定を目指しましょう!
※神戸ゼミは定員30名ですので、受講希望の方はお早めにお手続きください。
★ 詳細なご案内チラシはこちら↓


★ 通学スケジュール

※クリックで拡大します(PDF)。
<お問合せ先>
TEL: 078-325-0511
Mail: kob@lec-jp.com
Follow @LEC神戸本校